[6797] 「上級本部講師」・・ 新設の動き?! |
- サーチャー - 2017年03月29日 (水) 00時52分
<トキ掲示板(続したらば版)> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 上級本部講師 (682) 日時:2017年03月28日 (火) 23時24分 名前:トキ
最近、友人から聞いた話ですが、今度、生長の家では、本部講師、本部講師補の上に「上級本部講師」という階級を新設するみたいです。これは、本部講師や本部講師補の中から「総裁先生のお役に立ちたい」という希望者が試験を受けて(出題者はもちろん総裁です)、合格した人が定期的に集められます。そこで、総裁ご指導のセミナーを定期的に受講し、その中からさらに選抜された少数のエリートが「上級本部講師」の称号を与えられ、本部講師や本部講師補を総裁の代わりに「指導」することになります。
もし、本部講師補が「上級本部講師」になったら、そのまま本部講師を追い越して本部講師を指導する立場になります。時期は不明ですが、いつか、講習会のご指導を総裁の代わりに、この上級本部講師がする日が来るかもしれません。
当然、総裁に忠誠を尽くし、「新しい文明」を作りたいと願う本部講師は、大半がこの上級本部講師になろうと必死です。私の友人がある本部講師の部屋を所用で訪問したら、その本部講師が必死になって勉強をしているので、理由を尋ねると、この上級本部講師を受験するためだと説明をされていました。
この上級本部講師という制度を創設した理由は、谷口雅宣総裁が、「自分もいつ、何が起きるかわからない。そのため、自分を助けて下さる人を育てたい。」ということでした。
ちなみに、試験問題は大半が時事問題で、かつ、政治関係のネタだったそうです。上位成績者は名前を公表されるが、やはり本部勤務の人が有利で、教区や練成道場勤務の人は圧倒的に不利だと言われています。
ここから先は憶測ですが、おそらくは次の総裁や理事長についての選出と、この上級本部講師の存在は無関係ではないかと思われます。本部内では、次の総裁の候補は谷口雅宣総裁の御息女と言われていますが、誰であれ、仮に総裁が代替わりした時に、現在の方針が変えられないようにするのが目的かと思われます。また、極端な話、仮にご息女が総裁への就任を拒絶されたら、この上級本部講師の中から、次の総裁や理事長を決めるかもしれません。
ただ、私が若い日に接した谷口雅春先生の直弟子の方々は、一体、こういう事態をどうお考えになるだろうか、と思います。歎異抄には、「あやまって学問して名聞利養のおもいに住する人、順次の往生いかがあらんずらん」という証文も候べきや。」という言葉もあります。
私個人は、上級本部講師のご指導を受けたいとは思いません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
|