[7049] なのに、どうして<教勢が急低下>なのですか?? <反発>が多いのですか? |
- サーチャー - 2017年06月08日 (木) 20時31分
<トキ掲示板(「コメント」板)>
3928 :トンチンカン :2017/06/08(木) 20:26:56 ID:IIMV1pVY
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 『両親が「命がけ」で<世界平和>のためにやっている』・・ (暁子氏)
なのに、どうして<教勢が急低下>なのですか?? <反発>が多いのですか? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<谷口雅春先生に帰りましょう・第二> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 両親を被害者≠ノ見立てた「泣き落とし」に理があるか? (6585) 日時:2017年06月08日 (木) 09時37分 名前:破邪顕正
多くの方からの投稿を読んで、心ある信徒は、今の総裁、並びに教団に対して、ものすごい“公憤”を抱いていることを改めて実感しました。
それだけ、谷口雅春先生の教えが破壊されていることに、耐えられないほどの深い悲しみ、憤りを覚えているということなのだと思います。
暁子さんには、ぜひ、次のことをお考えていただきたいと思います。
なぜ、両親が「命がけ」でやっているといわれることが、これほどまでに信徒に受け容れられないでいるのか?
受け容れられていないどころか、もの凄い、反発をどうして招いているのか?
教勢を示すデータが、悉く、マイナスを示しているのはなぜなのか?
それはすべて「分派の人たちから心無い誹謗中傷を」受けているからなのか?
大変、失礼ながら、そんな責任転嫁をしているようでは、決していい結果をもたらしはしないでしょう。
だって、そこには、「自分達は正しい。悪いのは向こうだ」という考えしかないからです。
自己反省が全くないというほかはありません。
それは、少なくとも生長の家の教えではないと私は思います。
「環境は心の影」
自分の前に立ち現れた環境・現象は、まずは自分を顧みるよすがとする、それであっては じめて「生長の家」と言えるのではないでしょうか。
暁子さんには、大変、失礼な物言いになるかと思いますが、敢えて言わせていただけば、両親に対して「被害者」意識で見るのは如何なものかなと思います。
だって、私どもに言わせたら、貴女のご両親は、人事も金も一手に握った「権力者」そのものでしかないからです。
権力を握った人を「被害者」と見るのは如何なものでしょうか?
「権力者」は、常に厳しい批判の俎上に上せられることを覚悟しなくてはならないのです。
現に、貴女のご両親は、安倍首相を講習会という公の場で難じ続けているではありませんか。
安倍首相を「被害者」と見ますか?
違うでしょう。
これほどまでに「左翼マスコミ」から、毎日、毎日、バッシングされて、それでも安倍内閣の支持率がさして落ちもしないとは、凄いなあ!
心ある国民は、そう見ているのではありませんか?
権力者を「被害者」として見ているようでは、余りにもナイーブ過ぎます。
如何に「分派の人たちから心無い誹謗中傷を」受けようとも、それをものともせず、信徒の支持率が落ちないように、「命がけ」でやること、それが総裁たるものの役割なのではないでしょうか。
「泣き落とし」で信徒の同情を買おうというのでは、それで、一時しのぎはできましょうが、そんなものは長続きはしません。
その手は1回こっきり。
二度と使えません。
暁子さんは、謂わば、奥の手を使ってしまったのです。
そこに、私は却って総裁、並びに教団の終わりの始まりを見たような気がしています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
|