[7953] それがどうして 『谷口雅宣総裁がポンと3億円を出資』 なんて話になるの〜〜??? |
- サーチャー - 2018年03月06日 (火) 00時14分
<トキ掲示板(せっかく版)>
それがどうして『谷口雅宣総裁がポンと3億円を出資』なんて話になるの〜〜??? (2634) 日時:2018年03月05日 (月) 23時49分 名前:トンチンカン
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 鳴り物入りで建設された「茨城教区の教化部会館」〜〜
始めから〜〜 大幅な <資金不足> は、「想定内」のお話〜〜〜
そこで、「本部」が <3億円> を補填した〜〜〜
それがどうして『谷口雅宣総裁がポンと3億円を出資』なんて話になるの〜〜??? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<谷口雅春先生に帰りましょう・第二> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 茨城教区は総裁ファンでいっぱい…教化部会館の借金を支払ってくれたから?! (9036) 日時:2018年03月05日 (月) 08時36分 名前:破邪顕正
鳴り物入りで建設された茨城教区の教化部会館。
残ったのは多大な借金。
募金活動、第一次、第二次と呼びかけても、なかなか資金が集まらない。
3億とも言う借金をどうするか。
頭を痛めていたところに、谷口雅宣総裁がポンと3億円を出資。
で、借金がチャラになった。
これを知った信徒は大喜び。
総裁先生はすばらしい!スバラシイ!素晴らしい!
まさしく、総裁先生様々。
今や、総裁先生の悪口は御法度。
教化部会館、どんなに寒かろうが、不便な場所で信徒が集まりにくかろうが、そん な不平、不足、不満をおくびにも出してはいけない。
それが今の茨城教区なんだそうです。
もし、この話が事実ならば、これから教化部会館を建設しようとするところは、 どんどん借金してでも建てていったらいいのではないでしょうか。
最後は、総裁先生がポンと支払ってくださるようですから。
もとより、それが、総裁のポケットマネーから出ているのであれば、「さすが総裁 先生は太っ腹!」と拍手の一つもしたいところですが、何のことはない、それとても 結局は、信徒の浄財でしょ。
総裁の懐が痛むことは何もないわけです。
総裁先生のご好意で、この教化部会館が建ちました!
これからは、そういうことで、
「総裁先生に中心帰一していきましょう!」
というようになるのかもしれませんね。
「地獄の沙汰も金次第」
転じて
「信仰の世界も金次第?」
これで本当にいいんでしょうか…?
なお、これは、ある方の情報をもとに投稿しております。
真偽のほどは定かではありませんが、茨城教化部の建設資金が大変な借金を負って 建設せられたということは事実ですので、それが本部の資金提供で助かったという のは、大いにあり得る話だと思った次第です。
これが事実≠ニして全国に広まったら、最終的には本部が教化部会館建設の資金 の面倒を見てくれるという話になっていきますから、本部としては、それはそれで隠 しておきたい話ではないでしょうか。
だって、今や、いずこの教区も、信徒が減って、その経営は年々、厳しさを増して います。
そんなところへ、茨城教区のこの話が伝播したら、「だったら、うちもなんとかし てくれ!」という声が上がって何の不思議もないからです。
以上、茨城教区の話を耳にしての所感を述べさせていただきました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
|