[7061] 「講習会」の<絵日記>ですが・・ いつもながら、「中身」がナイのです!! |
- サーチャー - 2017年06月11日 (日) 20時17分
<トキ掲示板(本流対策室/6)>
4997 :トンチンカン :2017/06/11(日) 20:13:34 ID:IIMV1pVY
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「講習会」の<絵日記>ですが・・ いつもながら、「中身」がナイのです!!
(中略)の部分は、「講習会」に全然関係の無い お話し なのです・・
毎回、こんな状態だから・・?! 「行ってきましたブログ」と称されているのです・・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・『到着した日の土曜日は小雨が降り、肌寒い日でした』・・ 『第28回全国「みどりの愛護」のつどいに(皇太子さまが)臨席され、小雨の中ヤマザクラを植樹されたそうです』・・ 『帰りには、新幹線の時間まで20分くらいでしたが、鈴木大拙館を見学しました』・・
こんなこと、どうでもイイのです・・・
・そんなことよりも、「講習会」で <何> を講釈されたのでしょうか・・??
・「白鳩会総裁」なのでしょ・・? 一応は・・・
<恵味な日々> 谷口純子 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2017年6月11日 (日) 金沢市に行ってきました
石川教区の講習会で、金沢市に行ってきました。
(中略)
講習会の控室にも、ピラミット紫陽花を初め、季節の美しいお花を飾っていただきました。石川教区の皆さま、お世話になりました。 ありがとうございました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
|