■
禁煙に成功された方々に質問です。 |
■
kyo-ko
(693)投稿日:2010年05月27日 (木) 08時20分
|
|
禁煙できた後、歯肉の色は綺麗なピンク色に近づいていますか? 禁煙により、色が改善できるものか気になり、 質問させていただきました。 どうかお聞かせください。
|
|
|
|
□/駄人
(694)投稿日 : 2010年05月28日 (金) 16時59分
|
|
|
こんにちは(^o^)丿
禁煙後の歯茎の色ですが >綺麗なピンク色に・・程ではないですが 改善されました。どす黒さは有りません。
歯磨き時に歯茎を意識するようになったのも有ります それまでは歯を磨く=歯のブラッシングでしたが 今では歯ブラシを使い分け 歯肉用・歯と歯茎の隙間用 歯と歯の間用と口腔を人生で一番意識するようになりました。結果歯を磨く=口腔マッサージ=血行良く健康美 になりました。 自分では気が付きませんが口臭もかなり 改善しているのでしょう。 |
|
|
|
□ピンク色になります。/ワンチャイ・ソイトーン
(695)投稿日 : 2010年05月30日 (日) 23時46分
|
|
|
はじめまして、kyo-koさん。 ワンチャイと申します。 禁煙してからもうすぐ2年半になります。
僕の場合は、禁煙を始めて1年弱で歯茎の色がすっかり健康的になりました。 舌は、もう少し時間が経ってからですがピンク色になりました。
タバコを吸っていたときは、歯茎は紫色っぽくて、舌は白っぽくなっていました。 歯茎の色が黒っぽいのは、自分は色素の多いタイプなんだって勝手に思い込んでいました。
それから、差し歯のところがうずいて痛むということも無くなりました。 タバコを吸っていた時は、歯周病菌が活発に活動していたのでしょう。
禁煙すると、口の中の調子がすごーく良くなります。 本当です。
kyo-koさんの禁煙の成功をお祈りしております。
それでは。 |