【広告】Amazon人気セールプライム感謝祭10月10日まで開催中

『禁煙』に挑戦!!

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

もうすぐ3ヶ月になります
ぱぴこ (162)投稿日:2009年02月12日 (木) 08時48分 返信ボタン

こんにちは!

MOVEママさん走るなんて素晴らしすぎます!!
私はまだ息切れがしてタッタッタッハーっハーっです。
練習と大会頑張ってください!

そんな私も最近は隣町まで(片道40分)買い物に徒歩で楽々行けるようになりました。
冬太りか禁煙の為か、太ってきたものの足に筋肉がついて体力アップしている気がします。
唇のふちが紫色に変色していたのも薄くなってきました。
本当に禁煙して良かったです。

そして自分がたばこ臭くないのがすごく嬉しく思います。



□あっという間ですね(^O^)/MOVEママ (164)投稿日 : 2009年02月12日 (木) 20時48分

ぱぴこさ~ん(^O^) 40分歩くって、けっこう大変なんだけど
禁煙すると何故だか楽しんで出来ませんか?
今、私がその気持ちを感じている最中です(^^ゞ

運動して汗をかく事が、とても気持ち良いと楽しんでます♪
禁煙前はただただ億劫で仕方なかったのに
不思議ですよね(o^-^o)
家事は禁煙しても億劫だけど…( ̄▽ ̄)

今日、初めてコースを走りました。
禁煙して初めての本格的な運動…しんどいけど、
何故か楽しい(^O^)
昼休みに、走ってから食事って方がかなり多い職場なんだけど
入ったばかりの頃は不思議で仕方なかった
(何で昼休みに運動しなきゃならんのって思ってた)
けど今日、自分でやってみたら楽しかったです(^^ゞ
大会終わったら、昼休みにウォーキングしようかな

□みなぎる『気力!』/サブジロー (167)投稿日 : 2009年02月13日 (金) 07時23分

片道40分も歩くという事は、往復80分ですよね!?
すごい!すご過ぎです!そんなに歩ける『気力』が素晴らしいです。

しかし、MOVEママさんの言われる通り、禁煙したらそのような
「気力」が生まれますよネ♪サブジローも、会社まで自転車で通ったり
スポーツジムへ通ったりしたものです♪(今はお休み中ですが…笑)

サブジローの場合、19歳からタバコを吸い始めたので、
禁煙したら19歳に戻れる気がしていました(笑)。

…というか、19歳の体に戻ることが、
今年37歳のサブジローの目標です!

肌のはりとかは不可能ですが、中年太りを解消したり、筋力を付けたり…
健康に対して非常に欲張りになりました。

でもぱぴこさんをはじめ、皆さん頑張っていますネ!
よ~し!サブジローももっと頑張るぞ~!!

□あっ!!違うぅぅ/ぱぴこ (175)投稿日 : 2009年02月18日 (水) 10時44分

片道20分っ!往復40分でしたぁあああっ

大会前1ヶ月を切りました
MOVEママ (158)投稿日:2009年02月10日 (火) 20時50分 返信ボタン

私がお世話になっている部署の最年長ランナー(65歳)が、今日の昼休みからコース練習を始めました(マラソン大好きな方です)明後日の昼休みから、私もお伴させて下さいとお願いしました(^^ゞ 会社の外周って通った事なくて(^_^;)
去年の大会のタイムを隣の部署の方にみせて頂いたのですが、どこの部署も速い(@_@) わが部署は初参加と聞いて 安心して開き直れると思いました(^O^)

参加拒否権のない?若い社員さんの一人が「肺、大丈夫かなぁ」と…(@_@)
思わず 煙草やめろ と命令しちゃいました(^_^;)

私の目標 6分30秒…出来るかな 1700m…まぁ参加する事に意義があると思って、しっかり練習します(^^ゞ
サブジローさんの検査結果は 如何でしたか?

/ブッチ (160)投稿日 : 2009年02月11日 (水) 09時39分

大会前一ヶ月切る。。。大会はいつですかぁ?(*∩∩*)
っていうか。。。1700を6分30秒って、レベル高過ぎません!?
恐ろし~い(o_ _)o ~~~ †

□女性トップのタイムだよ/MOVEママ (161)投稿日 : 2009年02月11日 (水) 10時46分

去年の大会の、女性のタイムを目標にしたら 少しは足が動くかなと思って…。
ケガをしないで しっかりタスキを繋ぎ 全員完走!が、部署の目標です♪
注)35歳以上限定
20代2名は、トップで繋ぐ事必須 という恐ろしいメンバーです(^_^;)

3月7日が大会開催日
20代2名、30代1名、40代4名、50代3名、60代1名
計11名がわが部署のメンバーです 補欠がいません…。
3区間は、2名で半分この走行。
どんな大会になるんだろうか。


□健康のバロメーター/サブジロー (165)投稿日 : 2009年02月13日 (金) 06時34分

MOVEママさん、1700mを6分30秒は早すぎです…。
サブジローが禁煙1年達成の時、1500mを6分50秒で走った
くらいですョ~。

サブジローも3月7日毎年恒例の駅伝大会があります。
練習しよう!と思っていながら全くできていません…。
喫煙時代から参加していたのですが、やはり禁煙して劇的にタイムは
良くなりました。肺活量も上がりますが、血液に乗って体内を回る
タバコの有害物質が無くなる事から、足も軽くなりました。

1年に1度このような大会に出場する事は健康のバロメーターに
なって本当に良い事だと思います。お互い頑張りましょうネ!

□すごいですね/クマノミ (173)投稿日 : 2009年02月17日 (火) 18時23分

私も年1回だけ那覇マラソン(フルですよ!)に参加しています。もう10年になります。
今まではタバコをこれだけ吸っても、フル走れるじゃん!何か問題でもあります? と意味のない強気をかましていました。

46歳なのでさすがに大会の3ヶ月前ぐらいから走る練習をするのですが、先日禁煙して2週間後に練習してみるとびっくりでした。
以前は1キロ6分で走っていたのが、5分20秒程度で20キロをきちんと刻めました。この差は分かる人には分かると思いますが、タバコをやめるだけでこれだけタイムが上がるとは驚きです。

一酸化炭素が体から抜けるだけで、これだけ酸素摂取量が違うんだと変な感動を覚えました。
ちなみに禁煙中に吸いたくなると、運動して息を上げるとタバコどころではありませんね。私の対処法の1つです。
それにしても、1700m 6分30秒はすごい。

□凄いでしょ(^_^;)/MOVEママ (174)投稿日 : 2009年02月17日 (火) 22時42分

女性のトップタイム?と、はじめは目を疑いました。
その辺の男性より速い(@_@)
その方は、モデルさんみたいに綺麗な方で
とてもそんなふうに見えないんです。
その方のタイムを目標にしたって、走れるわけない事も重々承知。必死で走っても、7分台がやっとだと思います。
あくまでも「目標」です(^^ゞ
何か目標があった方が、楽しんでやれるから♪
現に毎日の練習が楽しいですから(^^)
ホントに、呼吸が楽に出来ますね(^.^)
禁煙前と比較すると馬鹿みたいに…。
今までもったいない事してたなと 反省したから
今度は、吸わない生活を楽しみますo(^-^)o

ゆかり (148)投稿日:2009年02月02日 (月) 12時39分 返信ボタン

サブジローさん 泣けてきます 情けないです 自分が。
本当に些細な事から 主人とよく 喧嘩(たわいもない)します。
以前は イライラするので 喧嘩の最中に タバコを吸って 気を紛らわせていました。
禁煙した今 同様な状況で タバコを吸いたいとは思わなくなりましたが こんな事が今後 何度も 繰り返されるのかと思うと 不安です。要は 喧嘩をしなければいいのですが お互い 負けず嫌いで 自分の意見を言わないと気がすまないという面倒な性質。
極力 私からは話しかけないようにしていますが 何か 名案はございますか? 禁煙の事とは ずれていて迷ったのですが 心の隙 ふとしたはずみ が怖いので ご相談に上がりました。気分を害されたら ごめんなさい。

□負けて勝つ/サブジロー (149)投稿日 : 2009年02月03日 (火) 16時45分

夫婦喧嘩ですね…。分かりますヨ。
お互い負けず嫌いは、サブジロー夫婦も同じです。

サブジローが思うのは、夫婦とはいえ、友達関係や会社関係の人間
関係と変わらないと言う事です。「夫婦だから何を言ってもよい!」
これは大きな間違いです。『親しき仲にも礼儀あり』です。

お互い負けず嫌いな性格でも、縁があって結婚したのだと思います。
自分の意見を言わないと気がすまない面倒な性格は、会社や友人
関係では極力抑えているはずです。夫婦だから何を言ってもよい!
というルールは絶対ありません!

…とは言え、旦那さんがゆかりさんを思いやる事無くご自分の意見を
言われるのかもしれません。ゆかりさんが『親しき仲にも礼儀あり』
に気づいたとしても、旦那さんが変わらないかもしれません。

その場合、『負けて勝つ』。これを覚えましょう♪
そして、いつかお互い思いやりの心が持てるようになったら、
「これを言ったら怒るだろうな…」というのが分かるようになると
思います。

サブジローの場合、同級生夫婦なので喧嘩するとどちらも引きません。
そして、1言で妻を怒らせる言葉を沢山知っています(笑)。
だからそれは言いませんし、逆に妻も沢山知っているのだと思います。
いつの頃からか、ほとんど喧嘩しなくなり、本当に仲が良い夫婦になりました。

些細な言で喧嘩するのは夫婦だから許される、という考えは永遠に続かないと思います。
何度も言いますが、夫婦以外の人間関係では決してありえないからです。
夫婦も例外なく、ひとつの人間関係です。

偉そうに言いましたが、ゆかりさん!頑張って下さい!!
もしご主人様が喫煙者なら、一緒に『禁煙』に挑戦!!されては
いかがですか??共通の話になって楽しいと思いますヨ!

□ありがとうございます♪/ゆかり (151)投稿日 : 2009年02月04日 (水) 11時24分

サブジロー様 お返事ありがとうございました。
禁煙に挑戦のタイトルなのに なんだか 人生相談をしてしまったみたいで すみません。
でも サブジロー様のおっしゃる通りだと思いました。
恐らく 私ども夫婦も お互い 言わなきゃいいものを と自分自身で 気がついているのかも知れません。ただ 喧嘩の最中 かっかしているもので そこまで 気がつくと言うか 気持ちの余裕がないんですね。
負けて勝つ よくわかりました。
少なくとも 私は禁煙できている事も含めて 言ってはいけない事を頭に入れて また 相手を思いやる事も 考えながら 生活していこうと思います。
禁煙ができた(できているかな)のだから 他の事 こうしようと決めた事もできるはずと信じて 頑張りますね。
本当に 主人も禁煙してくれたらいいのに‥‥。

□最も小さな社会=夫婦/サブジロー (153)投稿日 : 2009年02月04日 (水) 16時38分

そうです!ゆかりさん!頑張って下さい。
禁煙というすごい事ができたのですから、何でもできるはずです。

夫婦には何回か超えなければいけない『壁』があると思います。
それさえ突破できれば絶対幸せになれます♪

世の中には沢山の『社会』があります。
それは、「会社」や「学校」や「近所付き合い」や…。
その最も小さい社会が『夫婦』だと思います。

夫婦が子供を作り『家族』という社会を作り、家族が集まって
『町』ができ、町が集まって『市』ができ『県』ができ…。
夫婦という社会がすべての基本で、最も大事な関係だと思います。

世の中がおかしくなったと専門家は言いますが、夫婦の関係が
ひと昔と比べておかしくなったのかもしれません…。

何度も言いますが、夫婦とはいえ何を言っても許される事はありません!
お互い頑張りましょうネ!!

□「自己中な言動」夫婦ゲンカの原因は/駄人 (159)投稿日 : 2009年02月11日 (水) 09時16分

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=746153&media_id=54
こんな記事が出てましたョ。

夫婦に限らず 自己中はカチン!!と来ますよネ。

たばこ添加物リスト
ブッチ (154)投稿日:2009年02月06日 (金) 22時41分 返信ボタン

みつけましたのサイト紹介です。
皆さん、もう見ましたか?
JTが昨年やっと市販煙草に添加されてる成分の全てを公表したとのことで、見に行ってみましたよ。
http://www.jti.co.jp/JTI/ingredient/tobacco_ingredient/index.html
『たばこ添加物リスト』でGoogle検索してもスグ出てきます。

ずらーーーーっと並ぶ、添加物の数。。。

神様が創った物に悪いものなんか無いはずだ!
煙草そのものが悪いわけじゃないんじゃないかな?
きっと用い方が違ったり、目的によっては良い場合もあるかもしれないとか…
考えてみた時もあったりしたわけですよ。

大間違いでしたね~~~神様の創った自然の植物からは遠~く遠~く離れて、すごい量の化学物質が添加されてるし。。。

あ~すごいもの吸ってたんだなぁ
吸わされていたんだなぁ
騙されていたと言ってもいいよなぁ
と、思います。
喫煙者は勿論
禁煙成功者も是非サイト覗いて見てみて下さいませ。
途中“ハチミツ”や“プルーン果汁”に笑えますが、
おおかたは危険な文字に、びっくりしますよぉ~

□非喫煙者の方…申し訳ありませんでした。/サブジロー (155)投稿日 : 2009年02月08日 (日) 09時03分

本当にびっくりしますね…。添加されている成分がこんなにあるの
ですね。おどろきです。

「はちみつ」や「プレーン果実」のパーセンテージが高いのが
言い訳っぽいですネ…。この添加物がどのような物なのか調べて
みたいです。

火をつける前でも独特の臭いがするタバコです。
体に良くない物が含まれている事は分かっていましたが、
こんなに大量に添加物を使っていたのですね。

国をあげて喫煙行為は認められていますが、本当にこれでいいので
しょうか…。ブッチさんの言われる通り、騙されているような気持ちです。

自分が喫煙者の時は気づきませんでしたが、非喫煙者の方達に
本当に迷惑を掛けていました。こんな沢山の添加物に火をつけて
自分で吸い込むだけならまだしも、副流煙で吸わない人にも多大な
迷惑を掛けていました…。

□以下同文の反省ですね/MOVEママ (157)投稿日 : 2009年02月08日 (日) 15時54分

Jr.達が風邪ひいても寝込まなくなったのが 頷けます。私の副流煙がないだけで こんなに元気になって…改めて反省m(__)m

駅伝に向けての自主トレで、少しずつ走ってます。
チビ達が自転車で並走してくれるのは有難いのですが、掛け声が…「お腹ぁ引っ込め~ぇ!」「お腹ぁ揺れるな~!」と 挫折したくなる言葉ばかりで(-_-;)

でも、自分の健康維持・体力増進のために頑張ります o(^-^)o

20年振りだなぁ 走るのは…

禁煙492日目
京介 (150)投稿日:2009年02月03日 (火) 16時59分 返信ボタン

サブジローさん ご無沙汰です 妻も禁煙し2ヶ月目です なんとか危機を乗り越え夫婦仲良く禁煙しています 又近況 報告します!

□吉報ありがとうございます!/サブジロー (152)投稿日 : 2009年02月04日 (水) 16時27分

京介さん!心配していました…。
夫婦仲良く禁煙ですか!良かったですネ♪
奥さんが禁煙されて本当に良かったです。
ご夫婦で共通の話題も持てると思います!
吉報ありがとうございます!

ブッチ (146)投稿日:2009年01月27日 (火) 01時46分 返信ボタン

サブジローさん駄人さん、励ましありがとう。

一服ではニコチンとの戦いは始まりませんでしたが…
何だろ? 恐怖心が芽生えて煙草が気になったのかしら…
禁煙1~2ヶ月目頃の“心もち”でした。
まず朝おきた時、煙草を吸う自分の姿が思い浮びました。
出勤途中の車の中で、歩き煙草をしている人を目で追いました。
恐ろしいです。
又吸うかもしれない恐怖心がおきました。
心がパニックって、煙草を意識してしまいます。
ずーっと忘れていれたのに…自分は煙草を吸わない人、吸わなくて当たり前の人でいれたのに…
これが、たった一本の、ほんの一口の、危なさなんだなと思います。
色んな方向性からジワジワ精神的に追いやられるのだなぁ~と…

その後一日、いつも通りに仕事して、いつも通りに過しているうちに 恐怖心が 薄れてきました。
ここで自信無くした人が二本目に手を出すのではないかな!?って気がしてます。
この緊張感に耐えられなくて、投げやりになってしまうのかしら!?
そして、二本目に手を出したらニコチンとの戦いが始まってしまうのでしょうね…
手前勝手な感じですが、恐怖心がすっかり収まるまで、“夢でも見た”つもりで、忘れるというか、考えないようにしてみようと思います。
とにかく、一本たりとも吸ってはいけないのだけは 尚いっそうハッキリ理解できましたから。。。頑張ります

励ましてもらって、本当にありがとう


□悪い夢/サブジロー (147)投稿日 : 2009年01月27日 (火) 15時53分

そうです!ものすごく現実的な『悪い夢』を見たのです!
だから禁煙番付もこのままにしておきます♪
あまり気にしない方がいいですヨ!

それにしてもタバコは怖いですね…。
改めて実感しています…。

ブッチ (139)投稿日:2009年01月25日 (日) 20時47分 返信ボタン

残念な報告です。
昨夜、泥酔状態の二次会会場で。
テーブルの上にポロンと転がっていた煙草。ライターも多分 すぐそこにあったのだと思いますが。
とても 自然に 口にくわえ、火をつけて、吸ってしまいました。
自分の煙草でもないのに、あたりまえの様に、自然に。
二日酔い状態が治まった今、改めて自分自身ショックを受けているのですが。。。
気持ち悪くもならず、咳き込みもせず、一服・二服したと思います。
『えっ!? アレ!? 何してんだっ!』って慌てて消しましたが。。。
吸いたいのを我慢していたわけでもなく、
吸いたいという好奇心が起きたわけでもなく、
流れる様に、あたりまえの様に、自然な行為でした。
自分自身ショックですけど、この先又、ずーっと吸わない人でいられる為に必用な経験をしたと思うことにします。
こういう事もあるのだと。。。もっと気を引き締めて、又頑張ります。
割りと楽にやめられた事が、30年以上続けてきた喫煙という行為、一連の動作の習慣を、甘くみていたのかもしれません。
今後は『一本たりとも』を、もう一度胸に叩きこみなおして、頑張りなおします。

□十分ありえる危険性/サブジロー (144)投稿日 : 2009年01月26日 (月) 12時11分

ブッチさん!正直に報告してくれてありがとうございます。
ブッチさんのショックなお気持ちは非常に分かります。
なぜかというと、夢で何度も体験していますから(笑)

ショックだった出来事がブログ(旅の途中)にも書かれていましたネ!

>ずーっと吸わない人でいられる為に必用な経験をしたと思うことにします。
>>本当にそのとおりです!何度も言いますが、ブッチさんの気持ちは非常に分かります。絶対このまま前向きに考えましょう。

ブッチさんは2008年3月8日に最後のタバコを吸いました。
現在、幕下91枚目。ニコチンの魔法に掛かって吸ったわけでは
決してないと思います。
サブジローも含め、幕内の方でも十分あり得る『危険性』だと思います。

ブッチさん!貴重なお話本当にありがとうございます!
ふんどしを締めなおして、油断せず頑張りたいと思います!

□何度でも。/駄人 (145)投稿日 : 2009年01月26日 (月) 16時54分

ぬぁぅわぁぁぁ~~~~~~にぃぃいぃ~~~!!
やっちまったなぁぁ。・・・・・・・

長年の染み込んだ習性・・無意識の行為。。

さて!仕切りなおし!!

人間ってすばらしい!人生って素敵!
だって・・やり直しができるから。
何度でもやり直し!できるのです。
また一緒にがんばりましょ~~。

感謝
にくまん (138)投稿日:2009年01月25日 (日) 18時49分 返信ボタン

1月もあと1週間という時期ですが…。
今年もよろしくお願いします。
一昨年の8月(禁煙番付上は9月)から、このサイトの力を借りつつ禁煙を開始、昨年は丸一年間危なげなく禁煙を通すことができ、今年に入って先般、番付を幕内に上げていただきました。ちょうど、旧「成人の日」に当たる1月15日の更新でした。過去の25年以上の喫煙歴は消すことはできませんが、夢の「幕内」に入れていただいたことで、まさに「禁煙成人=一人前の禁煙者」になれた感覚です。本当にありがとうございます。私の場合も、禁煙してから1年半弱で体重が7kgほど増えてしまいました(65→72kg)。今年は、この体重をもとに戻すよう取り組んでいきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

□失った寿命…/サブジロー (143)投稿日 : 2009年01月26日 (月) 11時47分

にくまんさん!こんにちは♪
いよいよ幕内ですね!!1月15日旧成人の日だったですネ!

過去の喫煙歴は消せませんが、1本吸ったら5分30秒失っていた
寿命は取り戻せているはずです。
サブジローは本日、『957日目』ですが、1日1箱として…
80日間も寿命を失わずに済みました。

これが1日2箱なら160日です。

サブジローの場合、15年間吸っていましたがその間に失った寿命
今の禁煙効果で取り戻せるのか…正直分かりません。

1日1箱として…15年間で失った寿命は約『420日』です。
それでも確実に肺は元に戻っているわけです。(禁煙して5年間で
元に戻るといわれています。)

健康とは失って大切さに気づくものです。
健康の大切さに気づいてからではもう遅いのです。

いつかは禁煙しよう!…とほとんどの喫煙者が思っているはず。
『いつか』とはいつですか??それを「今」にしませんか??

にくまんさんも体重が増えましたか…。
65→72という事はサブジローと同じような体格ですか??
サブジローの場合、67→80㎏…相当重症です…。

筋肉をつけたら太りにくい体になるそうです!
今年はきんを付けて→筋肉マンさんになれたらいいですネ!

心臓が強くなりました。
駄人 (136)投稿日:2009年01月24日 (土) 16時34分 返信ボタン

煙草を止めて1年ちょっと

先日、バイクがパンク・・翌日は休日だったのでパンク修理の為
ホームセンター・バイク屋・オートバックスと数件の買い物を
自転車で廻りました。8ヶ月振りのロードレーサーでの自転車走行
当日の総走行距離30キロ程走ってたのですが・・

心臓が楽!以前の喫煙者の時は心拍数上げた走行すると
呼吸も心臓もかなりしんどかったのですが、今回は
まったくヘッチャラ!コレだけ心臓に血液送り込んでるのに
苦にならない!こんなに違う物なのか!!と驚き・喜びです。

増えた体重を絞る為に 今年は楽しく筋肉造り出来そうです
頑張りマッスル!!

久保田千秋さま
こんにちは、もうじき3週間迎えますか、
もう大丈夫なはずです。3週間も煙草無しで生活で出来たのですから
今が一番の堪えどころ。無駄にしないように。
今までの失敗が今回の成功の秘訣です。私も何度も挫けました
その理由が解ったから今回成功しました。もう身体は煙草を必要と
してません。脳が思い込んでるだけです。
2度と煙草を口にしません用に。

MOVEママさん
心臓は健康になってます!走れます!
ファイト!


□靴を買ってきました/MOVEママ (137)投稿日 : 2009年01月25日 (日) 17時31分

まだ出場決定じゃないけど、我が家の靴箱には Jr.達の靴、
長靴、サンダル 私の通勤用のヒール、スニーカー、
サンダルだけで 走れる靴がなかったr(^-^;) 
真面目に運動する機会もなかったし、必要性も感じなかった?!
駅伝に参加しないとしても、運動する良い切欠が出来ました。

ブートキャンプは、休み休みだけど 1巻はなんとか
通して出来る様になってきました。
腹筋はまだまだ辛いけど、他の事は筋肉痛にならなくなった。
この調子で自主トレ続けて行かなくちゃ・・・。
夏にはちゃんとウエストくびれてるかなぁ・・・(^-^;)
現時点では階段を急いで降りると、お腹やら太腿やら
余分なお肉がブルブルするのがよ~くわかる・・・(- -;)
引き締めるぞ 「かあちゃんの増量キャンペーン」は
終わりだとJr.達にも宣言したことだし。

□禁煙をきっかけに/サブジロー (142)投稿日 : 2009年01月26日 (月) 11時24分

みんな頑張っていますね!
よ~し!サブジローも頑張らなくては…。

現在体重が76.5㎏!70㎏を切ったら駄人さんのように筋トレを始めようと思っています。
禁煙をきっかけに肉体改造してみんなで健康になりましょう!

もうすぐ三週間
久保田千秋 (135)投稿日:2009年01月24日 (土) 12時49分 返信ボタン

序ノ口の久保田千秋です。
もう少しで禁煙開始から三週間を迎えます。
今のところ順調です。

このところタバコを吸う夢をよく見ます。
夢の中で吸うタバコはうまいのなんの。
でもこれにつられて現実にタバコを吸うとまずかったんですよね。
何度騙されたことでしょう。
頭はクラクラ、足はフラフラ、タバコを吸ってしまった自分にイライラ。

今度こそは騙されねぇぞと強く思う次第です。

ではまたお邪魔します。

□タバコを吸う夢/サブジロー (141)投稿日 : 2009年01月26日 (月) 11時18分

久保田千秋さん!がんばっているようですネ!
三週間ごろが一番辛い時だと思います。

タバコを吸う夢は、横綱のサブジローでさえよく見ます。
実は昨夜も見ました(笑)
煙を吸い込んだ感覚もリアルで、「ついに吸ってしまった…」と後悔します。

でも…最近見る夢では『後悔』はあまり無く、昔に戻って吸っている感覚です。
今流行の『電子タバコ』。それを吸う夢をよくみます^^!
今、「電子タバコ」を特集するページを作っていて、気になっているのは事実です。

でも、これは禁煙者は絶対吸わない方がいいと思います。
(これはいつかHP上で書きますネ!)

なにはともわれ、久保田千秋さんの3回目の禁煙が成功しますように!
心から応援しています!!




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon人気セールプライム感謝祭10月10日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板